今はなきいすゞ車
仙台駅前にて
形式 K-CJM520
導入年 1982
車番 2012
所属 川内
画像提供:松本 章宏様
(ありがとうございます)
 この車両は導入当初から地下鉄開業(1987年)までの間"グリーンバス"という専用塗装で窓下の帯が緑色でした.グリ−ンバスというのは旧仙台市電廃止後八幡町−長町間を2系統受け継いだ路線でした."グリーンバス"路線のうち地下鉄と重複する仙台駅−長町間を廃止して再スタートしたのが"中央循環"ですが,これも2000年に廃止されました.写真の車両は富士重3Eボディーの最終グループです.
仙台駅前にて
形式 K-CJM520
導入年 1983
車番 2143
所属 川内
情報提供:IWAI様
(ありがとうございます)
この車両は富士重5Eボディーの初期のもので写真からはわかりにくいのですがリアウインドウの天地長さが短く,後部方向幕の下端までしかありません.これはUD車も同様でした.また方向幕は理学部経由青葉台行となっていますが現在は工学部経由となっています.
川内(営)にて
形式 K-CJM520
導入年 1983
車番 2144
所属 川内
画像提供:707様
(ありがとうございます)
上と同一車種の後部画像です.八戸市営などでも見ることができた小型後部窓です.価格面などから仕様を選択できるものだったと思われます.
仙台駅前にて
形式 K-CJM520
導入年 1983
車番 2240
所属 霞の目
情報提供:金子 淳様
(ありがとうございます)
 こちらは旧塗装時代のCJMです.この塗装は日野のサンプルカラーをアレンジしたものであるという説もあるようです(全国に似たような塗装の事業者がいます)."冷房車"のペンギンマークが懐かしいです.
県庁市役所前にて
形式 P-LV314M
導入年 1984
車番 2344
所属 長町
画像提供:金子 淳様
(ありがとうございます)
 グリーンバスとして活躍していたLV314です.低床車だったこともあってグリーンバス廃止後は霞の目へ転属となりました.
形式 P-LV314M
導入年 1984
車番 2347
所属 霞の目
画像提供:707様
(ありがとうございます)
こちらはCJMの後部画像です.84年に導入されたグループのみ後部窓の小さいものが採用されていました.
霞の目(営)にて
形式 P-LV214M
導入年 1988
車番 5125
所属 霞の目
最後に導入された富士重5Eボディ車です.導入された6台が2004年までに廃車となりました.
霞の目(営)にて
形式 P-LV314M
導入年 1985
車番 2530
所属 霞の目
画像提供:長谷川 東様
(ありがとうございます)
 リーフサス時代の最後の車両です.霞の目に配属だったので低床車でした.リアウインドウは大型です.
仙台駅前にて
形式 P-LV214M
導入年 1986
車番 2695
所属 川内
1986年には諸般の事情からIK製ボディが導入されるようになりました.長町や霞の目にも配置されていました.
木町通1丁目にて
形式 KC-LV280N
導入年 1997
車番 6781
所属 霞の目
1999年に試験導入されたLED方向幕取付車です.いすゞ車は2台が取り付けられました.日デ車のものとは側面方向幕が異なり,こちらは経由地を縦書きで6ヶ所表示するタイプです.現在はボディ広告車となっています.試験導入のLEDは2002年に取り外されフィルム式に戻され,翌年には本格採用として現行のLED表示器が取り付けられています.
仙台駅前にて
形式 P-LV214M
導入年 1989
車番 5343
所属 川内
この年からボディーは全て富士重7Eとなりました.こちらの車両は晩年まで路線用でした.
霞の目(営)にて
形式 P-LV214M
導入年 1989
車番 5336
所属 霞の目
こちらの車両と5335は2003年に一度はLED行先表示器が換装されましたが,06年にスクール専用となった際に再度フィルム式方向幕に変更されていました.
川内(営)にて
形式 P-LR212J
導入年 1987
車番 2905
所属 川内
画像提供:丹野 智之様
(ありがとうございます)
 この車両は地下鉄開業に伴う"グリーンバスの縮小→中央循環の誕生"で導入されたLRです.この時は専用塗装で9台入りました.ちなみにトミカのバスシリーズ"仙台市交通局"はMP218?がこの塗装で発売されていました.97年にはLRは全車が中央循環から離れ一般塗装となって長町と実沢へ営業所へ転属となり,一部はこのときに廃車となった車両もあります(画像の2905は現在長町所属).
長町(営)にて
形式 P-LR212J
導入年 1987
車番 2905
所属 長町
地下鉄開業時に新設の中央循環用(専用塗装)などで10台が導入されましたが減便とリフトバス化により全車一般塗装になりました.画像の車両も含め大半が廃車になり,最後にはこの車両のみ残り行先表示器はLEDに交換されました.2005年に全廃となっています.
inserted by FC2 system